ホーム お問い合わせ CONTACTお問い合わせ 内容によっては回答をさしあげるのにお時間をいただくこともございます。 また、休業日は翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。 お名前※ 姓 名 お名前(フリガナ)※ セイ メイ 郵便番号 〒 - 郵便番号検索 住所自動入力 郵便番号を入力後、クリックしてください。 住所 都道府県を選択北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 市区町村名 (例:千代田区神田神保町) 番地・ビル名 (例:1-3-5) 住所は2つに分けてご記入ください。マンション名は必ず記入してください。 電話番号※ - - メールアドレス※ 確認のため2度入力してください。 お問い合わせ内容※ (全角1000字以下) ※ご注文に関するお問い合わせには、必ず「ご注文番号」をご記入くださいますようお願いいたします。 【重要】 個人情報登録をされる前に、下記ご利用規約をよくお読みください。 規約には、本サービスを使用するに当たってのお客様の権利と義務が規定されております。 次のページで「送信」ボタンをクリックすると、お客様が本規約の全ての条件に同意したことになります。 第1条 (個人情報の入力) 個人情報登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。個人情報の登録において、特殊記号・旧漢字・ローマ数字などはご使用になれません。これらの文字が登録された場合は当社にて変更致します。 第2条 (変更) 1. お客様は、氏名、住所など当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社に連絡するものとします。 2. 変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は、変更登録前の情報に基づいて行われますのでご注意ください。 第3条 (個人情報保護方針) 諸藤通商株式会社(以下「当社」と言います。)は、多数の個人のお客様へ通信販売による商品やサービスの提供を行うにあたり、お客様の情報をはじめとした個人情報(従業員情報を含む)の保護の重要性を認識し、企業の社会的責務として、個人情報保護方針を策定し、個人情報の適性な取扱及び管理を行います。 諸藤通商株式会社 代表取締役 諸藤 俊郎 1.当社は、個人情報保護法およびその他の関連する法令や規範などを遵守いたします。 2.当社は、個人情報保護規程を制定し、当社で定めた個人情報保護マネジメントシステムに基づいた適性な運用・管理を行い、当社を取り巻く環境や社会情勢の変化に合わせ、継続的な見直しと改善に努めます。 3.当社は、個人情報の利用目的を特定し、その範囲内で個人情報を取得・利用いたします。 4.当社は取得した個人情報について、漏洩、減失又はき損の防止及び是正のため、厳正かつ安全なセキュリティ対策を講じて個人情報管理を行います。 5.個人情報の取扱や管理、個人情報保護に対する取り組みについて、ご本人からの苦情や開示訂正等の対応窓口を設置し、適性かつ迅速に対応いたします。 ○当社における個人情報の利用目的について 取得した個人情報について、当社では以下の目的で利用致します。ご本人の同意をいただいていない目的については利用致しません。また、商品配送時の住所確認や新商品のお知らせなど、下記の利用目的の達成のために、電子メールや郵便物、電話、FAX等でご連絡を差し上げる場合がございます。お客様との通話につきましては、通話内容の確認やお客様対応品質の向上のために、録音させていただく場合がございます。 ・商品の配送やサービスの提供 ・お客様への商品やサービスに関する情報提供 ・お客様が当社のサービスを利用する場合の会員識別 ・当社からお客様への問合せ、アフターサービス、ご案内、その他取引の遂行 ・お客様からのお問合せへの対応 ・当社からお客様へのメールマガジン、DMの配信(原則として、ご希望の方のみ) ・当社からお客様への、運営上必要な告知 ・当社が提携させていただいた会社の商品やサービスのご提供 ・当社から商品・サービスの向上のためのアンケート調査 ・当社における人事管理、雇用管理 ○個人情報の取扱について 当社では、当社商品の通信販売をはじめ、各種サービスをご提供させていただくために、お客様の情報をはじめとした個人情報の保護に最大限の注意を払い、個人情報を適切に管理いたします。(当社では、ご本人様の使命、住所、電話番号、電子メールアドレス等の、特定の個人を識別できる情報はもとより、個人識別情報と関係しうる性別、年齢、購入履歴など個人の属性にかかわる情報も含めて、個人情報と呼んでおります。) 1.個人情報の利用目的について 当社は個人情報の利用目的を明らかにし、ご本人様の同意を得た範囲内で利用致します。 また、目的外の利用を行わないなどの措置を講じます。 利用目的に関しては、「当社における個人情報の利用目的について」をご覧ください。 2.お客様からの個人情報の取得について 当社は、お客様が当社の商品を購入される場合や当社のサービスを利用される場合に、適性な手段でお客様から個人情報の取得を行います。お客様の事前の同意なく、個人情報を取得することはございません。また、氏名・住所・電話番号・電子メールアドレス等、サービスの提供に必要な項目をお知らせ頂けない場合には、サービス等をご提供できない場合がございます。 3.個人情報の第三者提供・委託について 当社は、法令に定めのある場合、もしくはご本人様の生命、身体または財産を保護する必要がある場合を除き、ご本人様の同意なく第三者へ個人情報を開示・提供することはありません。ただし、商品の梱包や配送、ダイレクトメールの発送、売上代金の収納などの業務の遂行、ならびに当社や当社の提携会社に関する商品・サービスのご提供をさせていただくために必要な範囲内で、秘密保持に関する契約を結んだ業務委託先もしくは業務提携先に、個人情報を委託します。 4.個人情報の安全管理について ご本人様の個人情報の安全管理については、漏洩、減失又はき損の防止及び是正のため、情報セキュリティ対策を実施しております。その一つに、SSL(Secure Socket Layer)プロトコルなどの暗号化が挙げられます。SSLは個人情報をインターネットで送信する前に暗号化することにより傍受を防止するものです。また、従業員に対しても必要かつ適切な教育・研修を行い、安全管理体制を構築しております。 5.アクセスログ・クッキーについて 当社のサイトでは、アクセスされた方の情報をアクセスログとして記録しております。アクセスログは、アクセスされた方のドメイン名やIPアドレス、使用ブラウザ、アクセス日時などが含まれますが、個人を特定できる情報を含むものではありません。アクセスログは、ウェブサイトの保守管理や利用状況に関する統計分析のために活用されますが、それ以外の目的で利用されることはありません。また、お客様が効率的にサイトをご利用いただくため、お客様のコンピュータを識別するクッキーというデータを送付することがありますが、クッキーはお客様の個人情報を識別するものではありません。 6.苦情・相談ならびに開示対象個人情報について 当社の個人情報の取り扱い及び管理に対する苦情および相談、ならびに開示対象個人情報のお問い合わせにつきましては、下記の窓口を設置し、ご連絡頂き次第、速やかに対応させていただきます。 ※FAX、メールにてご注文のお客様へ 弊社の個人情報の利用目的・取扱について、同意の旨を弊社までFAXまたはメールをお送りいただけますようお願い申し上げます。 <<お問合せ先>> 諸藤通商株式会社 〒818-0066 福岡県筑紫野市永岡1272-100 email: store@machine-pro.jp TEL: 092-555-5830 <<開示対象個人情報に関する事項>> 1.事業者の氏名又は名称 諸藤通商株式会社 2.個人情報保護管理者 (代理人)お客様相談窓口責任者 (連絡先)上記「諸藤通商株式会社」 3.すべての開示対象個人情報の利用目的 「当社における個人情報の利用目的について」に記載の通り 4.開示対象個人情報の取扱に関する苦情の申し出先 上記「諸藤通商株式会社」 第4条 (禁止事項) 本サービスの利用に際して、お客様に対し次の各号の行為を行うことを禁止します。 1. 法令または本規約、本サービスご利用上のご注意、本サービスでのお買い物上のご注意その他の本規約等に違反すること 2. 当社、およびその他の第三者の権利、利益、名誉等を損ねること 3. 青少年の心身に悪影響を及ぼす恐れがある行為、その他公序良俗に反する行為を行うこと 4. 他の利用者その他の第三者に迷惑となる行為や不快感を抱かせる行為を行うこと 5. 虚偽の情報を入力すること 6. 有害なコンピュータープログラム、メール等を送信または書き込むこと 7. 当社のサーバーその他のコンピューターに不正にアクセスすること 8. パスワードを第三者に貸与・譲渡すること、または第三者と共用すること 9. その他当社が不適切と判断すること 第5条 (サービスの中断・停止等) 1. 当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。 (1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合 (2)システムに負荷が集中した場合 (3)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合 (4)その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合 第6条 (サービスの変更・廃止) 当社は、その判断によりサービスの全部または一部を事前の通知なく、適宜変更・廃止できるものとします。 第7条 (免責) 1. 通信回線やコンピューターなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他当社のサービスに関してお客様に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。 2. 当社は、当社のウェブページ・サーバー・ドメインなどから送られるメール・コンテンツに、コンピューター・ウィルスなどの有害なものが含まれていないことを保証いたしません。 3. お客様が本規約等に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。 第8条 (本規約の改定) 当社は、本規約を任意に改定できるものとし、また、当社において本規約を補充する規約(以下「補充規約」といいます)を定めることができます。本規約の改定または補充は、改定後の本規約または補充規約を当社所定のサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、お客様は、改定後の規約および補充規約に従うものと致します。 第9条 (準拠法、管轄裁判所) 本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。